口腔外科について

親知らずや
顎関節口腔全般の
トラブルに対応可能

お口周りのトラブルは
一度ご相談ください

口腔外科について

口腔外科とは、口周囲の疾患を対象とした診療科目です。親知らずの抜歯をはじめ、顎関節症、口腔粘膜疾患など、口腔領域のさまざまなトラブルに対応しています。
近年、注目されている「口腔ガン」の早期発見に努め、検診も行っています。気になる症状がある方は、渋谷歯科医院までお問い合わせください。

当院の口腔外科治療

大学病院と同等の治療が可能

大学病院と同等の治療が可能

当院の副院長は、日本口腔外科学会が定める基準をクリアした「口腔外科認定医」です。口腔外科領域において、多くの知識や経験を有していることの証明です。
これまで、親知らずの抜歯、顎関節症、膿瘍(のうよう)、小帯異常、口腔粘膜疾患、口腔ガンなど、多数の症例を経験してきました。口腔外科の領域に精通したプロフェッショナルとして、他院では難しいと判断された症例にも対応しています。歯や骨、粘膜、関節など気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。

親知らずの抜歯

このような症状はありませんか

このような症状はありませんか

  • 親知らずの周囲が痛む、腫れている
  • 手前の歯がむし歯になっている
  • 歯並びが悪くなってきた

親知らずは前歯から数えて8番目の歯です。問題なく生えている場合は無理に抜く必要はありませんが、歯ブラシが行き届きにくいことから炎症を起こしやすく、痛みや腫れを伴う場合があります。気になる症状がある方は、一度ご相談ください

CTによる安全性の高い治療

CTによる安全性の高い治療

CTとは、あごの骨や神経の位置をコンピューター上で立体的に観察できる装置です。歯と神経の位置関係をしっかりと把握できるので正確な診断が可能となり、治療の安全性を高めることにつながります。
また、CT診断を行うことで抜歯の難易度の判定を行うことができます。迅速かつ安全に治療ができることから、患者さまの身体的な負担を軽減することができます。

顎関節症や
顎変形症について

顎の症状としてよく見られるものに、顎関節症(がくかんせつしょう)、顎変形症(がくへんけいしょう)という病気があります。

顎関節症とは?

あごも腕やひざと同様に関節でできています。口を開けたり閉めたりする際に、あごの関節を動かして動作をしているのです。

この文章を読んでいるとき、上と下の歯はかみ合わさっていますか?唇を閉じていても、口の中では、上下の歯と歯の間に隙間があり、噛み合わさっていないのではないでしょうか。
実は、この噛み合わさっていないわずかな空間のある状態が理想的なのです。

しかし、顎関節症の方の多くは、「ぼーっとしてみてください。歯と歯がかみあわさっていますか?」と質問すると、『噛んでいる』と答える方が多くいらっしゃいます。これは、常時あごに力がかかっているため、あごを支える筋肉がいつも緊張状態にあるのです。

顎関節症でよく見られる症状

  • 口が開けづらい、口を開けると痛む
  • 口を開けるとバキッと音が鳴る
  • かみ合わせに違和感がある

あごの関節は、お話をするとき、食事をするとき、日中動かす回数が大変多い関節です。そして、人間は力を入れる際に歯を食いしばりますが、そういった大きな力がかかる関節でもあるのです。
顎が痛いという症状で顎関節症が判明する方もいますし、顎をあけると「カクン、カクン、パキ、パキ」っと音がするといったような不安を訴える患者さまもいらっしゃいます。

治療を終えた患者さまの中には、通院してから頭痛や肩こりが減ったというように、あごの関節の不調が、全身に影響を与えているケースもあるので、放っておかずに対処すべき疾患の一つです。

顎変形症とは?

あごの疾患の中でも注意が必要なのが、顎変形症(がくへんけいしょう)という疾患です。顎変形症の中で、多いケースが受け口になるタイプです。下あごが出ていることから、審美的な問題から来院される方が多くいらっしゃいます。

実際、噛み合わせが逆になってしまうと、うまく噛み切れないといった問題や、あごの変形から顔がゆがむなどの症状もあります。

程度は患者さまそれぞれによって異なりますが、軽度の場合は、歯科矯正のみで対応することができますが、重度の場合は外科的な治療で顎のバランスをとる手術が必要なこともあります。 顎変形症という診断がついた場合は、矯正歯科に関しても私費診療ではなく、原則として保険適用となります。

「顎周りに違和感がある」という方も、まずは一度当院へご相談ください。
患者さまの症状やご希望に合わせた最適な治療をご提案いたします。

治療方法について

マウスピースによる治療法

マウスピース型の治療器具を使用

顎関節症の治療には、マウスピース型の治療器具を用い、あごの関節の位置を正しい状態に誘導します。かみ合わせの位置が整うことで筋肉のこわばりが緩和され、スムーズなお口の開閉が行われるようになります。あごの関節や周囲への負担を軽減し、顎関節症の症状を改善していきます。

筋肉の緩和

あごの筋肉に局所麻酔を行うことで筋肉のこわばりを緩めます。
麻酔の方法はむし歯治療の際と同じで、口の中から行います。

その他の口腔外科治療

小帯異常

小帯異常

小帯とは、頬や舌、粘膜と歯ぐきの間にあるヒダのようなものです。このヒダに異常があることで、前歯に隙間ができたり、歯ブラシが届きにくい、話しにくい、飲み込みにくいなどの弊害が生じます。適切に切除することで、健康な口腔環境を整えることができます。

口腔カンジダ症(口腔粘膜疾患)

口腔カンジダ症(口腔粘膜疾患)

カンジダ症は、カンジダ菌というカビにより発症する、口腔粘膜疾患です。お口の中に白い苔のような塊が発生し、痛みや味覚障害が起こります。カンジダ症の原因はドライマウスや口内炎、免疫力の低下などが考えられます。口腔内の清掃や塗り薬、投薬にて治療を行います。

さいたま市の歯医者
無料駐車場も5台分完備

平日・土曜も朝9時30分から夜18時まで診療している歯医者。
お買い物ついで・お仕事帰りにぜひお立ち寄りください。
患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。

診療時間
9:30-12:30
14:00-18:00

休診日 木曜・日曜・祝日
診療時間 午前 9:30〜12:30、午後 14:00〜18:00
※最終受付時間は、診療終了時間の30分前

休診日 木曜・日曜・祝日
診療時間 午前 9:30〜12:30、
     午後 14:00〜18:00
※最終受付時間は、診療終了時間の30分前

地図 地図

さいたま市の歯医者「渋谷歯科医院」
〒331-0052 埼玉県さいたま市
西区三橋6-465-2

【電車でお越しの方】 
JR川越線 西大宮駅 徒歩15分
【バスでお越しの方】 
西武バス 東五味貝戸バス停 徒歩3分
【お車でお越しの方】 
医院の無料駐車場をご利用ください。